2022年12月11日日曜日

2022年4月~10月 パキポディウム・サキュレンタム(Pachypodium succulentum)種まき~発芽、成長

4月24日

パキポディウム・サキュレンタムPachypodium succulentum(キョウチクトウ科)の種をまきました。和名は天馬空。
購入元はプラントブラザーズさんです。

パキポディウム属はマダガスカル原産の種が多いですが、サキュレンタムは南アフリカ原産です。

5月3日

発芽しました。

5月5日

5月8日

双葉がしっかりと開きました。
ここまで成長したのは2個体。

5月26日

本葉が出始めました。根元はすでに肥大化し、種小名"succulentum"("多肉質の"の意味)にふさわしい姿となっています。

6月5日

2個体だと心もとないので、追加で種まきしました。購入元は前回と同じくプラントブラザーズさん。

今までは薄く覆土し、野外で腰水で発芽管理していましたが、今回は覆土せず、密閉した衣装ケース内で管理しました。

6月30日

5個体ほど発芽したものの、途中で腐ってしまったものが多く、結局2個体だけ生き残りました。今までのやり方とどちらが良かったのか…難しいです。

4月に播種した個体は順調に育っていて、葉の付け根にはトゲも出ています。

8月18日

4月に播種した2個体。本葉が4枚ほど出ています。
元気ですが、縦方向への成長はのんびりとしています。

6月に播種した2個体。本葉は2枚ですが、大きさは4月に播種したものとあまり変わりません。

10月28日

4月に播種した2個体。盛夏を過ぎて気温が下がってから、成長スピードが上がったように思います。

6月に播種した個体の写真はありませんが、元気です。


0 件のコメント:

コメントを投稿